■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024年11月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■PROFILE■
都築由浩
SFやらミステリやらホラーやらをライトノベルジャンルで書いている作家。
コミック原作・編集デザインなどその他さまざまな職業を兼業する。
クルマ・R/Cカー・自転車・ホビーロボットなど多趣味で、それらの道具や仕事の資料が散らばる自室が常にゴミ箱のような様相を呈していることから、巻末に『9畳のゴミ箱より』と記する。
■RECENT COMMENTS■
■CATEGORIES■
■都築由浩HOMEPAGE■
■ARCHIVES■
■COUNTER■
total:
since 30.April.2008
■利用規約■
本blog内の個別のページにリンクするのは構いませんが、画像やムービーなどに直接リンクをしたり、URLを使用して自身のページに直接貼り付けたりする行為はご遠慮下さい。
本blogに掲載されている写真、文章等の著作権は筆者およびそれぞれの作者・撮影者に帰属します。無断でのコピーや転載等はご遠慮ください。
  
2008(C) Yoshihiro Tsuduki
  All right reserved.
■注意■
SPAMコメント対策のため、ページを開いた後1分間以内にコメント書き込みボタンを押された場合、コメントが反映されないことがあります。オフ書きされる方はご注意ください。
■OTHER■

【ひそねとまそたん】岐阜基地航空祭に行ってきた【聖地巡礼】

 航空自衛隊岐阜基地航空祭に行って来ました。
 岐阜基地航空祭ははじめてです。8:30開場予定のところ余裕を見て6:00頃には現地に到着したのですが、なんと近隣のコインパーキングはすでに満車の嵐。
 2〜3駅離れたところまで回って結局、7時を過ぎてから基地近くの私有地にできていた私設特設駐車場に入れることにしました。

 そんなわけで会場前に到着したのは7:30ごろ。待ち行列がすごかったのか、ちょうど開場したところでした。
 実は今回、岐阜基地航空祭に行った目的の半分は昨年放送されたアニメ『ひそねとまそたん』のロケ地を訪ねること。ところが、劇中で特に多く使われた格納庫や自衛官向けの基地内食堂などは立ち入り禁止エリアの中にあって見ることができませんでした。(航空自衛隊岐阜基地公式ホームページ内、ひそねとまそたん特設ページ内に画像があります)


 その中でも見ることができたのは、北エリアにある「ジョアおばさんが出没する道路」「飛行実験団関係の建物」「第1〜7格納庫」です。第7格納庫はまそたん以外の変態飛翔生体たちが使っていた、一回り大きな格納庫ですね。この日は目の前にX-2実験機が野外展示されていました。

 まそたんがいた第8格納庫のモデルになったのは、南エリアにある建物です。現在は補給物資の倉庫になっているとか……。上のリンク先でご確認ください。なお、作中では格納庫の背後にあった丘は実際にはありません。
 こちらは基地内周回バス「南エリア/博物館ルート」の途中の車内から撮影した「8格」です。これが限界でした。


 あとは本来の航空祭の呼び物である飛行展示を楽しみました。F4EJ、F15J改、F2の三機が、轟音とともに雲一つない空を飛び回る姿は格別でしたよ。
 今年はブルーインパルスの日程が合わず、岐阜基地の飛行実験団が普段行っている機体の調整と検査、性能検証のための飛行を再現するという実にストイックな飛行展示でした。こんなのを場内放送の解説付きで見られる機会はそうないのでたいへん勉強になりました。
 そして基地内各所に特設されていたグッズ売り屋台! これがたいへん楽しめましたよ。財布が大ピンチというやつです(笑)
 りりこすが「キングダム」掲載誌を買っていた基地内コンビニで買い物をすることもできます。ものすごいレジ行列で私は諦めましたけど。

 朝はものすごく寒かったのに、昼前にはシャツ一枚で快適なほどに気温が上がり、上着を持ち歩くのに疲れたのと、風邪が抜けきっていないせいか体調もなんだかおかしい感じになってきたのでお昼頃には退場することになってしまいましたが、たのしかったです。近隣駐車場が満杯になるのも納得でした。
| https://blog.tsuduki.com/index.php?e=558 |
| 研究(聖地巡礼&電子書籍) | 09:27 PM | comments (0) | trackback (x) |

PAGE TOP ↑