■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025年04月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■PROFILE■
都築由浩
SFやらミステリやらホラーやらをライトノベルジャンルで書いている作家。
コミック原作・編集デザインなどその他さまざまな職業を兼業する。
クルマ・R/Cカー・自転車・ホビーロボットなど多趣味で、それらの道具や仕事の資料が散らばる自室が常にゴミ箱のような様相を呈していることから、巻末に『9畳のゴミ箱より』と記する。
■RECENT COMMENTS■
■CATEGORIES■
■都築由浩HOMEPAGE■
■ARCHIVES■
■COUNTER■
total:
since 30.April.2008
■利用規約■
本blog内の個別のページにリンクするのは構いませんが、画像やムービーなどに直接リンクをしたり、URLを使用して自身のページに直接貼り付けたりする行為はご遠慮下さい。
本blogに掲載されている写真、文章等の著作権は筆者およびそれぞれの作者・撮影者に帰属します。無断でのコピーや転載等はご遠慮ください。
  
2008(C) Yoshihiro Tsuduki
  All right reserved.
■注意■
SPAMコメント対策のため、ページを開いた後1分間以内にコメント書き込みボタンを押された場合、コメントが反映されないことがあります。オフ書きされる方はご注意ください。
■OTHER■

静岡ホビーショー(こぼれネタ)
 静岡ホビーショーで展示されていた中で、RCカーでもロボットでもないこぼれネタです。



画像1:今回一番笑ったネタ。『陸上走行 戦艦大和』。
  水面のように見えているのは、実は透明のアクリル板。下に水面ぽい模様のベースを敷い
  てそれっぽく見せてある。 ウォーターラインシリーズのような喫水線から上だけのモデル
  が、コ ントローラーの操作で走行する。つまり、タイヤで走る。どんな風に 配置してある
  のか、真横に走ったりすることもできる。
  主砲・副砲と測距儀が連動して旋回する。
  喫水線から下だけをかたどった展示台も付属。


画像2:大人気の「鉄道むすめ」シリーズは第6シリーズ。「バスむすめ」 も発売されるそう
  な。 この人気どこまでつづくのでしょうか。


画像3:アオシマの1/35列車砲。全長はかるく1メートルを超える。
  これ、いったいどこに置くんだろう……
| https://blog.tsuduki.com/index.php?e=26 |
| RC(ラジコン) | 01:18 AM | comments (1) | trackback (x) |
RCカーとロボットに関しては、みてくれR/Cに速報画像をアップしました。
| 都築由浩 | EMAIL | URL | 2008/05/17 08:14 AM | NRmNNE0g |


PAGE TOP ↑