日常的にそれなりの距離自転車に乗るのなら必要なものってのがあるわけですが、TESTACH号に積んでいたそれらのものは一緒に持ってかれてしまったので、買うしかない。
で、数日前に発注しておったわけですが、それが届きました。

画像の下のでっかい箱からはみだしているのがヘルメット。BELLの街乗り用メットの名品CITI。
箱の上の一番奥、ミョーに光っているのはLEZYNEのサドルバッグ。1リットルという大きさで2気室。なかには工具等を固定できる工夫がされていると言うことで買ってみました。
サドルバッグの手前にある黒いポーチは、TIMBUK2の新作ポーチ。送料無料にするために追加したものですが、使いやすそう。
その手前にある黒い物体は携帯工具。この間も同じの買ったんだけど、一介も使わないうちに盗まれたというLEZYNEの4徳。
それからMilano号用の予備チューブ。でも考えてみたらMilano号って前輪も後輪もクイックハブじゃないんだよね。レンチも持ち歩かないとチューブ交換なんかできやしない。もしかしてパンク修理キットを持ち歩いた方が早いのか?(チューブのどこに穴が開いているのか見つけられれば、の話だけど)
最後に箱の左端に乗っかっているオレンジ色のがPEDROSのタイヤレバー。頑丈そうでいいんだけど、ちょっと大きくて携帯用には向かないかも。
とまあ、こんな感じで装備品が届いたので、明日からはもうちょっと安心してMilano号に乗れるぞっと。
大阪は当分雨予報だけどね。
| https://blog.tsuduki.com/index.php?e=33 |
|
自転車 | 11:13 PM |
comments (0) | trackback (x) |