キャンプに持っていくためのスパイスボックスを自作しました。
数年前、不意に思いついて乱暴なスケッチ(?)を描いていたのですが、最近TVアニメ『Do It Yourself!!-どぅー・いっと・ゆあせるふ-』を見て、30年ぶりくらいで「木工やってみてもいいか」という気になったのでした。
こちらがその「数年前に描いたスケッチ」です。一応中に入るものの寸法とか測る手間はかけていたみたいです。
で、出来上がったのがこちら。最初のスケッチとは全然違う姿になりました(笑)
細かい設計を決めるのに1ヶ月。製作も1ヶ月くらいかかっています。
「スパイスボックス」と呼んでいますが、これが欲しいと思った最大の理由は「スキレットを収納するケースが欲しかった」というもの。
なにしろスキレット、持ち手を除く鍋部分と蓋を収納する袋に入れるくらいしか方法がなくて、上に物を載せるわけにいかず重さがある上に表面に油がついているので何かの上に乗せていくわけにもいかずで、ほぼ鍋の形のまま運んでいたのです。車載時や駐車場からテントサイトまでの移動時などに「これを入れるケースがあれば」という思いがずっとありました。
だからケースの中に一部の調理器具が入ってくるのは、最初から決まっていたとも言えます。
ボックス本体のスパイスの奥には、上から取り出せるように「まな板」「栓抜き/缶切り」「計量スプーン」「エッグセパレーター」「ピーラー」が収まっています。
それ以外にも「小さい包丁」「チャッカマン」「バーナーヘッド」「卵ホルダー」が入ります。私がキャンプをする場面で使いやすいように考えました。
スパイス類は100円ショップの密閉型ボトルに入れて大きさを揃え、収納効率を上げています。以前使っていた調味料入れより収納できる数を増やしたので、これから新たな調味料を持っていくようになった時にも対応できます。
欠点は、ケース自体がかなり重くなり、しかもスキレットまで入れるので、おそらく「キャンプに持っていく中で最も重い荷物」になってしまった点ですね。
なんとか今年の初キャンプに間に合いました。さっそく使っていこうと思っています。
| https://blog.tsuduki.com/index.php?e=583 |
|
キャンプ/釣り | 08:28 PM |
comments (0) | trackback (x) |