■CALENDAR■
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<前月 2025年11月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■PROFILE■
都築由浩
SFやらミステリやらホラーやらをライトノベルジャンルで書いている作家。
コミック原作・編集デザインなどその他さまざまな職業を兼業する。
クルマ・R/Cカー・自転車・ホビーロボットなど多趣味で、それらの道具や仕事の資料が散らばる自室が常にゴミ箱のような様相を呈していることから、巻末に『9畳のゴミ箱より』と記する。
■RECENT COMMENTS■
■CATEGORIES■
■都築由浩HOMEPAGE■
■ARCHIVES■
■COUNTER■
total:
since 30.April.2008
■利用規約■
本blog内の個別のページにリンクするのは構いませんが、画像やムービーなどに直接リンクをしたり、URLを使用して自身のページに直接貼り付けたりする行為はご遠慮下さい。
本blogに掲載されている写真、文章等の著作権は筆者およびそれぞれの作者・撮影者に帰属します。無断でのコピーや転載等はご遠慮ください。
  
2008(C) Yoshihiro Tsuduki
  All right reserved.
■注意■
SPAMコメント対策のため、ページを開いた後1分間以内にコメント書き込みボタンを押された場合、コメントが反映されないことがあります。オフ書きされる方はご注意ください。
■OTHER■

2009春のホビーショーレポート(その2・新作シャシー編)
 今回のホビーショーで発表されたのは、もちろんM車ばかりではありません。
 続きをどうぞ。



続き▽
| https://blog.tsuduki.com/index.php?e=129 |
| RC(ラジコン) | 12:47 AM | comments (0) | trackback (x) |
2009春のホビーショーレポート(その1・Mシャシー編)
春のホビーショー会場『ツインメッセ静岡』に近いホテルの一室でこれを書いています。
ホビーショー速報(たぶん3回くらいに分けます)の第1弾は、Mシャシー編。
なにしろ今回のホビーショーでは、M車の世界を変えかねないタミヤM05が発表されました。
それ以外にも、各社から大量のボディが発表されています。
続きをどうぞ。大量の画像を含みますので、読み込みには時間がかかるかも知れません。


続き▽
| https://blog.tsuduki.com/index.php?e=128 |
| RC(ラジコン) | 11:23 AM | comments (0) | trackback (x) |
てなわけでホビーショー
 もう今週末にはホビーショーなんですね(遠い目)
 DAICON7の時にもお世話になったJR PROPOのロボット担当、澤さんのおかげで、タミやんがJR PROPOさんのブースに置いてもらえることになりました。

 上の動画は、10日に京セラドームで開催されたRoboFight9内のイベント『ロボスター』でのタミやんの演技です。
 8日にリハーサルがてら音声なしのモーションを動かしたときに映像を録画。あとから音声をかぶせてあるので会場内のノイズが入っていません。

 さて、続きはホビーショーのお話。

続き▽
| https://blog.tsuduki.com/index.php?e=127 |
| RC(ラジコン) | 10:50 PM | comments (0) | trackback (x) |
京都『超短編企画』編集会議
 昨日は、ホラー作家のの森山東さんが『超短編企画』と呼んでいる企画の『編集会議』に参加するため、お昼すぎに出発して京都に行ってきました。 (この企画についての詳細は、近日中に詳細が固まり次第発表できるでしょう)
 京都には講義のために毎週通っているけれど観光地を見て回る時間なんかありません。会議は16時からと聞いていたので、この機会に『観光地らしい』京都の風景を見ておくのも悪くないと、少し早めに出て会場近くの高台寺あたりを見て回ろうと思ったのです。


続き▽
| https://blog.tsuduki.com/index.php?e=126 |
| | 01:30 AM | comments (0) | trackback (x) |
おきざりのタミやん
 今日は大阪ドーム(なんかころころ名前変わるんで、もう「大阪ドーム」でいいよ)にタミやんをおきざりにしてきました。
 10日には、誰かの手で初ステージをこなすことになるでしょう。
 CDで納品した音声とタイミングがあえばいいなぁ(棒読み)



続き▽
| https://blog.tsuduki.com/index.php?e=125 |
| ロボット | 07:02 PM | comments (0) | trackback (x) |
iMac導入!
 昨年の夏から計画していたiMacがやっと導入されました。




続き▽
| https://blog.tsuduki.com/index.php?e=124 |
| その他 | 10:35 PM | comments (0) | trackback (x) |
SWORD7試走会に参加
 昨日は南港ATCで行われた『SWORD7試走会』に参加してきました。

 試走会の会場はフレッシュプリキュアのイベントとコスプレイベントの間に挟まれ、トミカ博会場の近くという子供連れ&オタクの通り道でした。

 前日夜に眠ったのは結局4時半頃。予定より40分ほど寝過ごしてしまって、会場に着いた頃には設営は終わりかけていました。
 直前の連絡メールには椅子が必要なら持参するよう書かれていたので持っていったのですが、けっこうな数の椅子が用意されていたので結局出番なしでおわりました。傘も必要だったのでけっこう大荷物でしたね。


 同じATCでも隣の建物になるO's棟のSUBWAYで朝昼兼用の食事を摂り、出番を待ちます。
 待っている間、誰かが差し入れてくれたm&m'sがあったのですが、会場内飲食禁止のため上画像のような写真を撮影。実はいつもこの日記用の映像を撮影しているデジカメを持っていくのを忘れて、iPhoneのカメラで撮影したものです。画質の点はご容赦ください。



続き▽
| https://blog.tsuduki.com/index.php?e=123 |
| ロボット | 11:59 PM | comments (0) | trackback (x) |
タミやん デビューステージ

タミやんがステージデビューすることになりました。



続き▽
| https://blog.tsuduki.com/index.php?e=122 |
| ロボット | 11:15 PM | comments (0) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑